top of page

いよいよ十六校

  • komabaswimming
  • 8月12日
  • 読了時間: 1分

明日からいよいよ十六校が始まります!


この夏も茅野市にて合宿を行い、ひとまわりもふたまわりも大きくなってきました💪


特に途中の練習は3年キャプテン作成の鬼メニュー

最高10000mで全員で乗り越えました


最近では学生コーチも増えてきて、とても良い環境で練習ができています。


また大学で競泳を続ける選手も年々増えており、駒場の練習に参加して生徒を鼓舞したり、指導もしてくれていて助けられてばかりです。


卒業生のみなさんにも激励に立ち寄ってくださり、本当に多くの方に支えてもらっている感じます


さぁ明日からの十六校、今年はどんなドラマが待っているのだろうか

ーーーーーーーー


そして毎回、すみません。寄付のご案内です


現在、学生コーチの交通費はみなさんの寄付金から出しています。


現役生徒の保護者からも寄付をいただいたり、学校側からうまくお金を捻出したりと工夫はしていますが、合宿や関東大会、インターハイとお金がかかかることばかり…


いつもお願いしてばかりで心苦しいですが、カンパのほうもよろしくお願いします


*口座情報*

三井住友銀行

麻布支店 普通口座

1294395

駒泳会


 
 
 

最新記事

すべて表示
広島インターハイ

🌊広島インターハイのご報告🌊 女子400FRはシーズンベスト🌸 3年福井太陽は50Frで決勝の舞台に🌸 初めて全国大会に出た選手たちは、やはりどこか緊張しているのか難しい結果に… 男子400FRは決勝を目指しましたが、あと一歩のところで辿り着けませんでした...

 
 
 
第71回十六校

多くの3年生が引退レースとなる十六校 今年も無事に男女総合優勝することができました✨ なんと今年で23連覇になるそう。 涙あり、笑いあり 嬉しいレースも、悔しいレースも ひとりひとりのレースに対する気持ちが良い流れをつくっていました 3年生は本当にカッコいい...

 
 
 

コメント


bottom of page