top of page
検索
16校1日目
皆さん、こんにちは。 駒69の黒木幹平です。 今回は16校1日目の様子をお伝えしたいと思います。 天気は晴れ。大きな雲が象徴的に流れる、そんな夏らしい空の下で大会は始まりました。 今大会はOBOGが役員を担うため、プールにいる人は全員が駒水ファミリーでした。緊張感と懐かしさ...
komabaswimming
2020年8月18日読了時間: 1分
16校大会直前特集 第4回 村上さんへのインタビュー
今回で最後の特集です。 最後は、駒場水泳部の生き字引。村上先生にインタビュー取材をいたしました。お考えを深くえぐりとる、渾身の内容を、、、目指しましたが、ちょっとそこまでは(笑)ですが、村上さんの駒場水泳部への想いを感じていただける内容となっております!...
komabaswimming
2020年8月18日読了時間: 5分
大会支援金ご賛同への御礼とご報告
みなさんこんにちは ブログはお楽しみいただいてますか? 皆さんそれぞれ、現役時代の思い出が蘇ったのではないでしょうか。 さて、いよいよ16校は明日から2日間の日程で開催されます。 ここで、大会支援金の途中報告をさせていただきます。...
komabaswimming
2020年8月17日読了時間: 1分
16校大会直前特集 第3回 卒業生コラム 村上さんはミッキーマウスだったのかもしれない
駒場水泳部に関係する方々による直前特集も3回目となりました! 今回は、駒52(※)のキャプテン、牧野裕幸さんに執筆をいただきました。自分たちの現役時代と今の現役生、そのギャップを面白く伝えてくださっています!ご一読いただき、是非皆様も水泳部の活動や、OBOG会へより大きなご...
komabaswimming
2020年8月17日読了時間: 6分


16校前ラスト練習
こんにちは! 駒65の亮輔です。 今日は16校前ラストの練習です! プールサイドでは若手OBOGが会場設営のお手伝いをしてくれています! あ、村上さんもいらっしゃいますよ! 明日からの16校楽しみですね!
komabaswimming
2020年8月17日読了時間: 1分
16校大会直前特集 第2回 小林先生へのアンケート
今回は、水泳部の顧問でおられる小林先生にお話を伺いました! ご本人も選手として参加された16校大会の様子や今回の準備対応、そして現役生への思いなど伺いました。是非ご一読ください! Q⒈ ご自身も九段高校水泳部のご出身ですが、現役時代の思い出や、16校でのご活躍についてお聞か...
komabaswimming
2020年8月16日読了時間: 3分
16校撮影動画ネット配信について
はじめまして。 駒72の蛭本雅史です。 今年の16校は新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため分散開催となり、また入場者も選手と役員のみという形になりました。そこで、保護者の方やOB・OGの皆様にもレースをご覧頂けるように検討しましたところ、今回の16校ではオンデマンド配信...
komabaswimming
2020年8月16日読了時間: 1分
16校大会直前特集 第1回 現役キャプテンのみなさんへのインタビュー
16校大会がせまってまいりました。駒場水泳部の卒業大会としてなくてはならない大会。この大会を盛り上げるべく、駒場に縁のある方にインタビューや寄稿をお願いしました。我々の現役時代の様子や、今の選手の様子ができる限り分かるように、素人ながら頑張って取材、編集いたしました。是非ご...
komabaswimming
2020年8月15日読了時間: 6分
16校役員紹介最新版
こんにちは! 駒69の幹平です。 今日は今年度の16校大会に協力していただける大学生OBOGを紹介したいと思います。 それぞれ学生生活もある中、時間を作って現役生のため大会運営に協力を名乗り出ていただいた方々に感謝申し上げます。 大会役員一覧 敬称略...
crossclue
2020年8月14日読了時間: 1分
16校開催事前企画のお知らせ
皆さんこんにちは 寄附金の途中経過です。多くの方々にご協力いただき、現在13万円を突破いたしました!ありがとうございます!引き続き8/19まで募集しております!ご参加お待ちしております。 さて、16校まであと1週間となりました。...
crossclue
2020年8月11日読了時間: 1分
16校大会支援チケット販売 中間報告
皆様こんにちは! 開始から数日ですが、すでに50000円程のご購入をいただいております。 予想以上のご賛同をいただいており、本当にありがたく思っております。 お礼として何かできないかと考えており、16校大会のプログラム(今回は駒場高校水泳部内だけでつかうものですが、、、)の...
komabaswimming
2020年8月8日読了時間: 1分
16校大会支援金募集
駒49 辻端大輔 駒52 井口亮太 駒65 久保亮輔 今大会の準備には、若手駒場OBが多く関わってくれています。多くの大会が中止になる中、16校を「中止ではなく、どうやったらやれるか?」と考え企画してくれています。 彼らの活動を支援するため、寄付を募りたいと思います。集まっ...
crossclue
2020年8月7日読了時間: 1分
今年度16校大会の開催趣旨及び詳細について
こんにちは。 駒65の亮輔です。 先日は第66回16校大会の開催を連絡いたしましたが、「そもそも分散開催ってどうゆうことなのか?」という質問をいただきましたので、大会運営員会のからの要項から一部抜粋し開催趣旨や今大会の詳細について追記させていただこうと思います。...
komabaswimming
2020年8月5日読了時間: 2分
16校大会へ出場する選手達へメッセージを送りませんか 修正再投稿
皆様ご無沙汰しております。 駒49辻端大輔です。 今年の16校は例年通りの大会とは違う形となってしまいましたが、部員全員が今シーズン最高の泳ぎができるよう、みんなでエールを送りましょう。 皆様からいただいたメッセージは原文のまま、まとめてプログラムに印刷していただけることに...
crossclue
2020年8月3日読了時間: 1分
第66回 東京都16高校水上競技大会開催のおしらせ
こんにちは!駒65でスタッフの亮輔です。 本年度の16校大会の開催が決定しましたので詳細をお伝えします。 今年は例年と異なり分散開催の形式であることが大きな特徴です。 令和2年8月18日(火)・19日(水)の2日間、駒場高校屋内プールにて校内記録会の形式にて開催します。...
komabaswimming
2020年8月2日読了時間: 1分
LINEとの自動連携
よりスムーズなお知らせを届けるために、Webサイト上のお知らせをLINEの駒場水泳部OBグループ、および学年代表者グループに自動的にお知らせするようにしました。 今後のおしらせは、ブログを中心に進めて参りたいと思います。 よろしくお願いします。 管理人
komabaswimming
2020年6月28日読了時間: 1分


部活動再開
この度の新型コロナウィルス流行の影響で約2か月間休止していた駒場高校水泳部でしたが、緊急事態宣言も解除となったことから6月15日より段階的に活動を再開することとなりました。 活動再開してからおよそ1週間ほど経ち、学校自体も分散登校を実施の中でどのような形で活動しているのか現...
komabaswimming
2020年6月28日読了時間: 1分
村上さん 古希祝賀会 参加確認フォーマット
6月28日に決定しました古希祝賀会について、参加人数の確認アンケートを行います。以下のリンクにアクセスし、ご回答をお願いいたします。大まかな参加者数を確認致したく、現時点で未確定でも参加ご希望であれば人数ご記入ください。2月末までにご回答をお願い致します。...
komabaswimming
2020年2月15日読了時間: 1分
駒69 高村星さん ライフセービング種目で日本新記録樹立!
駒69の高村星さんから、素晴らしい報告をいただきました! 卒業生の活躍も紹介してまいりますので、是非管理人へご連絡ください! 駒69の高村星です。 現在、イタリアのリッチョーネで開催されております、ライフセービングの大会にJapan lifesaving high...
komabaswimming
2020年2月15日読了時間: 1分
現役・卒業生交流会のお誘い
こんにちは。駒48茜です。 村上さんが、春休みにOBと現役親睦の日を設けてくださいました。 下記ノートの通り企画しましたので、同期の方に転送と一押しお願いします。 かつての居場所だったプールと仲間。たまに思い出して訪れてみるのもいいものです♪...
komabaswimming
2020年2月15日読了時間: 1分
bottom of page


